« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »
暑いと思ったら、今年県内初の猛暑日だったらしい。
我が家に棲みついてる二匹のトノサマガエルもメダカ池(ただのプラケースとも言う)からでる気配なし。
高梁はたまにその日の日本最高気温も記録するんですが、ちょっとからくりがありまして、
アメダスの位置がまずいんだよなぁ。
小学校の土のグラウンドの端っこなんですが、それ以外の周りはコンクリートかアスファルト
アメダス本体も防草シートのうえ、しかも町中より日中日当たりの良い川向こう。
ま、仮に位置が変わってアメダスの気温が下がっても、暑さは変わらないけどね(苦笑)
在野の政治家 小野晋也氏の高梁に関するイラスト短歌展が高梁国際ホテルで開催中です。
高梁に関する先生の思いが溢れています。
先生には六月に開催した「平成牛麓舎」でお世話になったこともあり、オープニングパーティーにも参加させていただきました。
相変わらずのエネルギッシュさ!
刺激の塊ですね!
もちろんレセプションでは、先生から前へ前へと刺激を頂くのですが、それ以上に他の参加者の方々との出会い、刺激が有り難い。
この日も、ある方との会話でとても興味を持っている「宮本常一」の話に、
関連イベントが高梁で開かれるかもなんて話題に、うわぁめちゃ楽しみです。
出会いが出会いを呼ぶんだなぁと改めて考えさせられました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント